2010年07月31日
スパイダーにゃん

ちいさいころは外の虫を取りたくてよく登ったよね。
去年は1回も登らなかった。。
400g痩せて登れるようになったのかな?
でもね、ふわちゃん・・その外の細長いユラユラしてるの、、、、ヒモだよ

あと1kg痩せないとね。。。。。。。先生ムリだと思います。

2010年07月29日
できた♪
いつのまにかアクセスカウンタが1000を超えている。
みなさまありがとうございます。 これからも遊びにきてね。
ねこできました。
こちらは製作中・・・メヂカラ宇宙人
まねきねこにしよっと。
右手はお金。左手は人。。を招くって言いますよね。
どうしよっかな~
お金もいいな ・・ 出逢いもほしいし~ ・・・・ 両方まねいちゃえ
あっ・・しっぽ忘れてた。 今からつけます。
後からいくらでも修正がきくのが羊毛のイイところ
2010年07月27日
自慢のねこトイレ
フフフ使用中です。
ふわは砂かけがとっっっっても激しいので、いつも部屋が砂だらけになっていました
だから、作っちゃったネコトイレ。
肉球のところはアクリル板がはってあるから中も確認できちゃうんです。
下の白い箱にはストックの砂も入れておけるし。
素人が作ったのでよく見ると・・・なところもあるけれど。
とっても便利なんですよ。
見た目もおもいっきり トイレ じゃないから部屋においてもOKだし
2010年07月26日
おさんぽ♪
たのしい楽しい♪おさんぽ
おさんぽ大好き
おさんぽ中に友達に逢うと自慢げ。。 ・・・ごぼ君・・・歩いてる友達のほうが楽しいと思うよ
ヘルニアわんこ専用カスタマイズ台車
エアタイヤの付いた台車に箱を乗せただけだけど・・
エアタイヤじゃないと衝撃が骨に伝わっちゃうからダメだって。動物病院の先生が言っていた。
売っている犬用カートってプラスチックタイヤばっかり・・
たまに売ってても10万くらいするんだよね~
だから作っちゃった。 見た目よりもごぼの快適性重視です。
自分で歩けるようになるとイイんだけどな。。
2010年07月25日
おともだち?
ふわ&ごぼのお友達紹介します。
左がグレちゃん・・・ふわの妹。
ふわを保護した後、おかあちゃんが
産んでまた連れてきた子。
右がクロ・・・兄弟のふりしてる他人ネコ。
突然現れてグレちゃんの後をついて歩いてる。
最初から人懐こかったから多分・・捨てられた子?
捨て猫は犯罪です
でも、今はご飯も困らないし、幸せなはず。
私の作品の骨格モデル。。
ふわだと毛&肉がジャマで骨格が分かりにくいので・・
TOPのクロネコはこのクロが寝ているところ。
一応ノラなのにあまりに無防備
2匹ともふわと仲良し
(網戸越しだけど)
いつも庭にいて2匹で遊んでる。
とっても仲良し
ごぼはネコが大好きだけど・・(自分をネコだと思ってる?)
遊んでもらえない。
捨て犬・捨て猫がなくなることを願っています
2010年07月24日
ネコ製作中
猫です。。。。
猫には見えませんが、ネコです!!
顔のパーツたち
上まぶた、下あご、鼻、舌
前に作ったネコは目に透明感が
なかったので
それを改善しました。
今度はもうちょっと丸くしたいな。
鼻と舌はゴムなので触った感じは
本物に近いですよ。
上まぶた仮止め中。
・・・なんか・・・ゴジラみたい

猫です。。。。ネコなんです!!
また、、、製作過程報告していきますネ

2010年07月23日
こんなの作っています。
今日は私が作っているものをご紹介します。
↑これはマグネット。
羊毛を使って 鈴 や マグネット を作っております。
TOPにいる黒猫ちゃんも私の作品。
写真さえあればそっくりに作ることもできるんですよ。
今 studio joy さんで展示販売中。
もしよかったら見に行ってみてください。
(抜け毛での作成は承っていないので、抜け毛は持ってこないでくださいね。)
私は人と違うことが大好き
羊毛で犬猫を作っている人はいるけど、それで鈴やマグネットを作っている人には出会ったことありません。
作り始めたきっかけはふわの大量の抜け毛
羊毛をフェルト化できるなら猫毛もできるんじゃ??
で・・出来たのが ふわ毛を使った ふわ鈴ストラップ
もう2年以上使っているのでボロボロ&真っ黒ですが
捨てられません。
抜け毛のストックは大量にあるので、また作ろっと
そうそう、アールブリエさんのリクエストにお答えして。
5月に行われたECASのイベントで体験させてもらった
アールブリエさんのプリザーブドフラワー。
「中に猫を入れたいから 半分しか花びら広げません。」
などという わがままを言ってゴメンナサイ。
今、部屋で元気にしています。
この猫・・これもふわの抜け毛で作りました。
2010年07月22日
せみパニック
それを書こうかな~と思っていると
母親&ごぼが騒いでおります。
ドタドタ・・ワンワン・・・・ん?何事だ??

わぁー!! ふわ&せみが飛んでいる~!!
ふわは完全室内猫なのであまり虫と遊ぶことがありません。
いつも庭に住み着いている猫が虫と遊んでいるのをうらやましそうに見ているだけ。

たまには思いっきり遊びたいよね~。。
いいよ。遊びなさい。
ワンワン、ワンワン、食べたいよぉ~。
うっ、そういえば・・ごぼはセミが大好物。
セミがごぼの近くに行くたびに食べようと必死

普段動かないごぼが食べようと必死で動いております。
食べちゃダメだよぉ~
パニック

疲れたぁ~
ふわちゃん、今度はごぼのいないところで遊ぼうね

2010年07月21日
キモチイイ??
実は週1回通っているんです。

ごぼがヘルニアで・・レーザー治療をしています。
気持ちいいみたいでいつもうっとり

but・・たまに焦げちゃいます。
最初のころは大慌てだったけどもう慣れちゃった。多少焦げようが気にしません。

あっ、焦げたって言っても毛だけですよ。焼犬にはなってないので大丈夫?
